≪ 掲示板
本日到達しました。
ハード面では信頼出来る主治医の存在、同時にソフト面でJPSにお世話になることで沢山の仲間の方と巡り合い、そのおかげさまでとても充実したカーライフを送らせて頂いています。
加えて家族、特に妻の理解がありますね。
「世界一幸せなエリーゼ乗り」
だと思っています、あくまで自称ですが。
今後も引き続きお願いします。
おはようございます。
TTさん20万キロ走行おめでとうございます。
初代エリーゼも当初は航空機用の接着剤だとか故障が多いとか色々と言われましたが
対策部品も出ていて20万キロ走れば“出尽くした!”と思っても良いかもしれませんね。
長い期間持っていた、のと距離を走ったのではオーナーに身体に感じる事も違うのでしょう!
ロータスもメンテナンスを加えながらどんどん走る事が快調のキープに繋がるのでしょう。 目指せ30万キロ!!
20万キロは!!ですなぁ。 トリップが111kmなのは意図した物?
<p style=”text-align: left;”>はい、199889kmでリセットしました。</p> あとは達成時に車を止めれるようなコース選びですね。
さすがに二度と無いことなのでちょっと緊張しました。
会長さんご指摘のトラブルについては、一番大きいのはリアのロアアームが折れたことですね。
左右それぞれ折れたので、これは強度不足だと思います。
ロータスもその辺りは認識していたようで、S2からは補強が入ってます。
その対策品に替えてもらってるので一安心です。
その他は基本丈夫でお金の掛からない良い子です。
やはり軽いのは耐久性の面でもかなり効いていると思います。
20万キロおめでと御座います。
凄いとしか言いようがありません。
また、感謝です🤗
Iさんのようにいつも綺麗にして大事に乗るのもアリですし、色々な楽しみ方があるのがクルマの面白いところですね。
乗ってばかりではなくて、この夏休みの間に洗車してあげたいなと思っています。
お名前 (必須):
メール:
リンク先 URL を入力してください
または既存のコンテンツにリンク