Club BLOG
-
欲張りすぎ?神在月に出雲大社へ!
2020-10-05 | コメント(4)我が家の恒例行事、神在月には島根へ!
今年も行ってきました・・・と その前に。
木曜日の夜に家族で映画を見に出掛けた・・・作品は
京都アニメーションの作品、『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
事前予約するも必要ないほど映画館もよく空いている・・・
家族三人のスケジュールを合わすと時間も平日の21時からの上映だもんな~無理もない。
息子は既にこの映画は3回目らしい、勧められたのでYouTubeで事前に予習をバッチリ済ませた。
で内容は?
感動系に弱い自分は“涙ちょちょ切れ” 鼻水は出るはでもう大変でした。
タオルとテッシュ持参必須の物語です、もちろん絵や背景はとても綺麗です!
雨、波、海などの表現は実写か?と思うほど制作された方々の技術にもびっくりしました。
何年かぶりに映画のパンフレットを買ってしまいました。
話が表題から脱線してしまいました・・・出雲の話ですね♪
少し天気が心配でしたが土曜日、仕事を終えて出発です!
蒜山高原PAに到着時には真夜中・・・外気温度も16℃と長袖一枚では寒いです。
休憩もそこそこに出雲駅を目指す。人のいない出雲駅に夜中の1時過ぎに到着。
ホテルにチエックインしてお風呂で疲れを流すも 流れんワ!疲れすぎで
翌朝6:30起床、7時から朝食・・・感染拡大防止からホテルのスタッフ皆様には
頭が下がる思い。食事も全てスタッフ任せ、全ての小鉢にラップもされている。
ここへ来たなら味噌汁が楽しみだ!シジミたっぷりの味噌汁を一口!
これで疲れが取れるから不思議だ。御祈祷や今後の予定もあるので食後チエックアウト!
ホテルから30分、出雲大社駐車場に到着。一礼して鳥居をくぐった瞬間!
スウーッと 『やっぱり空気が違う、ごめんここからマスク外すは!』
この空気、立ち並ぶ立派な木々のせいか?
出雲大社は本殿以外も見どころがたくさんあります。
出雲大社の御本殿に向かう参道は下り坂で、下り参道と呼ばれています。
これは全国的にも珍しいとのこと。出雲大社の謎とされています。
今年は息子が歴史博物館に立ち寄りたいとの事、出雲大社の境内から発見された
巨大な柱や、 国宝の銅剣・銅鐸・銅矛などが展示してある、古代の出雲大社の
復元模型などもあり古代の出雲のすごさが伝わってきました。
【彰古館】
【御本殿】
【神楽殿】
御祈祷を済ませここを最後にお土産を購入。
向かいの食堂で出雲そばを食べて次の目的地へ。
出雲大社から北へ湾岸線を走り干物を買いに柿谷商店へ。
すぐ横の日御碕灯台へ、絶好の灯台日和とはいきませんが
しばし日本一の高さを誇る灯台と絶景を楽しんだ。
出雲大社で仕事や仲間との良縁をお願いし、まだお願い足らないと次の場所へ
次のお願い事は『お金持ちになりた~い』で斐川ICから山陰自動車道へ、米子西から
180号、伯耆町二部を通過し日野町金持ちへ。
宝くじが当たる神社として全国的に有名な神社、金持神社へ到着。
急な階段を上がると木々の中に小さな神社が・・・もっと立派な神社かと思った・・・
神社の周りにはたくさんの絵馬に願い事が書かれている。
内容はほとんど“高額当選”を願う内容だ。
金持神社の礼所では『願かけ 当選絵馬』と感謝の言葉がたくさん並んでいる。
当選絵馬だけでも250個ほど有る(数えました)・・・そのほとんどが7億円や1等当選
ロト3等、馬券で〇〇〇万円とか金額の大きさが半端ない!
奥さんも一生懸命絵馬を書くはずだ・・・当たれば良いね!
お腹も空いてきたので次へ移動、少し戻って伯備線から113号へ、猿飛湖から482蒜山へ
次の目的地は過去にBー1ゴールドグランプリに輝いたお店です。
蒜山やきそば&からあげ悠悠だ!お昼時間を大幅に遅れて
夕方4時に到着も駐車場はいっぱい。我々が整理券を取って
本日の受付は終了しました!と早速出雲大社のご利益あり。
客が帰った空いた店内、我々とあと1組 (貸し切りみたい) 一番最後だからね~
息子がから揚げ4個、私が2個、嫁が1個・・・合計7個に並盛り焼きそば3個
味は味噌とガーリックの風味、豚肉ではなく鶏肉が使われている。
から揚げは少し大きめ、ジューシで下味がしっかりと付いています。
旨いです!
お店の方に『ゆっくり食べてね』と声を掛けてもらった、これも良縁なんだろう♪
ハードスケジュールは毎度のことだが恒例行事も無事に終了です。
正直、少し疲れました・・・
欲張ってたくさんのお願い事をしましたがあと一つ
子供の運転で連れて行って下さい と願うのを忘れていました。
-
思いつきカブツー♪
2020-09-01 | コメント(2)土曜日は結婚記念日(27周年) でした。
息子の誕生日も同月であまり高価な食事も無理がある・・・
行きつけの“とんかつ店 穂のか”で家族でプチお祝いに出掛けた。
基本日曜のみ休み、土日と用事を入れると平日で仕事のほうが身体が休まる今日この頃・・・
休日はゆっくり目覚める予定が何故かいつもと同じ時間に目覚める!
天気も良いし自分のペースでツーリングにでも出掛けるか!
午前八時、朝食を食べ愛車スーパーカブ90で出発だ♪
175号から23号小野市役所前から加西市へ・・・
ここでコーナンに立ち寄りカブのチューブのみ購入!
パンク修理に必要な工具、カッパだけは持参しガソリン満タンで当てもなく出発だ。
福崎から312号を北上、長谷~市川線 404号経由で播但線“長谷駅”を目指す。
【天動寺】プチ投入堂か?
【播但線 新野駅→鶴居駅 真直ぐなレールが続く】
気楽にバイクを止め写真が撮れるのもスーパーカブならでは・・・
【播但線 長谷駅に到着】
公衆トイレに電話ボックス・・・昭和レトロな雰囲気だ!
ここから岡山方面を目指す事にします。
長谷ダムを横手に39号線を走る、ワインディングが楽しいぞ!
この辺りまで来ると多少は涼しいかな?とは思ったがアマ~イ!
暑い!暑すぎる!砥峰高原で少し休憩・・・
たくさんのバイクに抜かれ、並走し、すれ違う・・・・が
誰も会長にピースサインとか手を上げない!なぜ?
Tシャツにジーンズ、ショートソックスにズック靴では地元のオジサンの
農作業の帰りにしか見えないのだろう!
カブであろうがライダーはそれなりの装備と服装をしているものだ・・・
手袋も暑くて付けていないのだから・・・誰もピースはしてこないだろう。
39号から福知渓谷を過ぎ6号線へ、右折して429号へ
高野峠地蔵尊を超え車の少ないワインディングをカブで攻める!
水谷集落を超え29号線、宍粟市波賀町へと出た。
山の頂上で旨い空気と最高の景色を満喫する!
斉木口から千種高原方面へとカブを走らせる・・・
引原川では家族連れの子供たちが水遊びを楽しんでいます。
神戸から2時間でこんなに綺麗な川に来れるなんて・・・
近所の川、ゴミだらけだもんな~
鳥ヶ乢トンネルを抜け岡山方面へ!まだ行くか~帰りは大丈夫?
暫く走ると後山、愛の村パーク、西粟倉の看板が・・・ここを右折しよう!
走りやすい道ばかりだ・・・ヨーロッパで秋には来るか!
真っ暗な気味の悪いトンネルだ・・・影石谷トンネルと書いてある。
中に入ると涼しい!冷蔵庫の中にいるようだ・・・クマでも寝てたらどうしょう?
神戸から4時間走ってきたな~・・・ちょうどお昼だしランチにしよう。
鳥取自動車道路、西粟倉IC横の道の駅あわくランドで昼食だ!
あわくらDe愛バーガー、アイスコーヒー&ソフトクリームで腹ごしらえ!
この近くでウロウロしてみよう・・・携帯で検索するもバイキング料理に温泉か?
これ以上に西へ走れば帰りが怖いし・・・・!
その前に近くのJAサービスステーションで念のためガソリンを満タンにしておきます。
・会長 ・・・『満タンしといて!』シートを上げキャップを取る!
・店員さん・・・ 『1.69リッター入りました、ありがとうございます。』って・・・
スーパーカブの恐るべし燃費にビックリ(+_+)
智頭急行の大原駅やその近くの美観スポット大原宿 (大原古町)へ
智頭急行の沿線でもある、大原地区に位置している街並み
保存地区的な場所です。 古民家がとても美しい!
近くには田中酒造場
創業130年、昔ながらの手作業で丁寧な日本酒造りを続ける小さな造り酒屋もある。
美観地区の街並みをカブを押しながら見学!
お尻は痛いけどカブで来て良かったと思う瞬間だ♪
良い場所なのに人が少なすぎる・・・
吉野川沿い373号から・・・山あいの農村風景、
トンネルとトンネルの間に智頭急行の高架橋が見えます。
西粟倉駅の駅舎です。
無人駅で、待合所建物がありますが駅舎はなく出入口から
直接ホームに入るようになっています。
ピンクの建物は平成11年に閉校した「旧影石小学校」の校舎を使用した施設で、
地酒「酒うらら」や、地元食材を味わいつつ地元木材による木工作品を購入出来
「食堂」など、地元発の個性派のお店が揃っているユニークなスポットだそうです。
ステンドガラスを使用したとても素敵な駅です。
入り口にはたぬきが露天風呂に入ってお出迎えです。
最後にダルガ峰展望台まで足を延ばしました!
雲行きが怪しくなって来たので72号線から南下して53号→29号→545号
516号姫路競馬場経由で社街道→加古川→稲美→自宅と
午後18時に帰宅、10分後に大雨に・・・ラッキーだ!
当てのないツーリングでしたがとても楽しかったです。
もちろんスーパーカブのガソリンはリザーブにもならず!
まだ3/1残っていました、経済的に嬉しいです♩
また仲間と行きたいな~ツーリング♪ 皆さんもどうですか?
-
仲間のお店が須磨寺にOPEN!
2020-08-26 | コメント(0)ホテル時代の仲間のお店がオープンした。
もちろんオーナーのS氏はロータスヨーロッパSPのオーナーでもある。
仕事柄なかなかミーティングやツーリングには参加できないのが残念だが・・・
コロナ禍の今、飲食店をどう運営するか?大変な時期でのオープンだ!
感染症拡大により、外食市場は大きく縮小し、飲食店はテイクアウト、デリバリー、通販に
活路を求めざるを得ない状況の中、8月7日にオープンした。
頼まれていた商品を納品に、オープンして2週間経ったお店へ出掛けた。
洋風のお惣菜をメインにテリーヌやローストビーフ、スモークサーモン、魚介のマリネ!
各種サラダ、キッシュ、スパニッシュオムレツ、冷製スープなど・・・
ドレッシングに各種ソース類、デザートのチーズケーキまで
素材選びにもこだわった、自家製本格フレンチデリが味わえます。
早速自家製のチーズケーキをいただくことに・・・
場所は山陽電車、須磨寺駅から北へ徒歩1分・・・
須磨寺では評判のチーズケーキの店もあるが正直こっちが旨いぞ!(忖度無しね)
今は主にテイクアウトをメインに営業し店内は2テーブルのみ・・・
和風惣菜店の多い神戸市須磨区西部の高級住宅地ではこのメニューは斬新だ。
今日のランチにお任せメニューを事務所にお持ち帰り!
ポテサラにオムレツ、サーモンのサラダにローストビーフ
デザートはチーズケーキと♫安心安全のランチに舌鼓♪
「こんなご時世だからこそ、腕によりをかけて創る料理を食べてほしい」。
毎日来店してくれるお客様が飽きないよう午前6時から仕込む、
作り手側の熱い思いが直に伝わってくるような料理だ。
感染防止策が広がる昨今、こうした状況が未来もずっと続くのか?
「新しい生活様式」を守りつつ、仲間の皆さん折を見て足を運んでみてほしい。
Eau Rouge 〒654-0071 神戸市須磨区須磨寺町2-3-3
-
ザリガニが熱中症に?
2020-08-15 | コメント(2)少し遅い梅雨明け、お盆休みが終わろうとするのにこれからが夏本番!
厳しい暑さが続きますが皆さんお変わりありませんか?
近所のザリガニが釣れるポイントで異変が!
普段はスルメを垂らして釣るザリガニが水温が暑すぎて陸へ上がろうとしています!
上手くソーシャルディスタンスも取れています!
草の陰には数十匹のザリガニがたむろしています。
完全な“密状態”ですね!
これならスルメは不用ですね、軽く50匹は手掴み状態です。
これをエサに和歌山の磯に落とせば何が釣れるか!
秋に向けヨーロッパももう少しで復活です。
今は・・・乗りたくない!
けど近くにないと寂しいです(´;ω;`)ウッ…
自宅の物干しにハラビロカマキリの幼虫が・・・
秋までもう少し?あと2ヶ月は掛かるでしょう!
コロナや暑さの厳しい日々が続くけど仲間の皆さん、身体には気を付けてね♪
-
恒例の?夏になれば里山探察!
2020-06-15 | コメント(0)恒例の里山シリーズ?
日曜日は生憎の天気だと思い予定を入れずに自宅で家族と過ごす予定だった。
午前中少し日が差してきた・・・夕方まで天気は回復傾向だ!
日頃の運動不足解消と近所の里山へ恒例の生き物探察に出掛けた。
早速珍しい昆虫がお出迎えだ!ナナフシ・・・しかも茶色だ!
シイの木の枯れ枝にでも止まっていれば全く分からないのになんで電柱に止まるのか?
ナナフシだけに“ナナフシギ”ですね?
薄暗い木が茂る場所には50mmオーバーのシロズジカミキリが!捕まえて正面から観察・・・
カッコイイ、カッコよすぎるぜ~、元の木に逃がして田舎道を散歩します。
左右に野菜畑が広がります、シソの葉に、しし唐、茄子。
シャキッとしたサニーレタス、キュウリ、新鮮なうちにフレンチドレッシングで食べたくなります。
まだ未熟なミニトマトに見えますが、完熟した緑色のミニトマト。みどりちゃんという品種だと思います。
代表的な夏野菜の一つであるトマト、洗って食べたいです。
時間を忘れて歩きます・・・
小さなため池を覗くとアメリカザリガニやオタマジャクシがたくさん泳いでます。
焼きナスか、天ぷらか・・・大きく育った茄子、塩茹でしたいトウモロコシ・・・
空気が美味いわ♪
いつものポイントに到着・・・週末の雨でクヌギの樹液の臭いがプンプンします。
臭いに引き寄せられ洞の穴を覗くとコクワガタだけどでかいサイズに遭遇!
ほじくり棒で優しくGet! 少し上を見るとカブトムシのメスが・・・小さい!
まだ出てくるの早いんじゃない?メスはリリース。
反対の洞の穴に “出た~” 画像撮るどころじゃない確実にGetしなければ!
今シーズンもコクワ、ヒラタと1匹ずつお持ち帰り♪
2匹とも足もしっかりしてる、角の先もとんがって越冬経験なしの羽化して間のない成虫のようだ。
今年も近所の里山が自然豊かな状態で残っていてとても嬉しかった。
歩いた距離は5.4km・・・少しは運動不足解消できたかな?