-
肉食って魚食われる!
2022-09-05 | コメント(3)週末、F91さんが恒例のハッポースチロールの箱を持って来た。
おいおい、また高価な海水魚かぁ~
前回の18,000円の海水魚は暑い盆休みを無事に乗り切りました。もう高級魚はプレッシャーや!
箱を開けるとピンクと黄色の”超ド派手級”海水魚“バイカラードティーバック”が出て来た。
体長3cm程のかわいい魚だった。暫く水槽の水に慣らしいざ放流~
先輩海水魚の手痛い洗礼を受けるが小さな体をいかしサンゴの間に逃げ込む。
安心したのでF91さんと晩御飯でも食べに行こう。今日は二人で焼肉大人食いで2時間旨い焼肉を堪能しました。
事務所に戻り元気にしているか水槽を覗くと底にボロボロになって沈んでるやん!( ノД`)シクシク…他の魚につつかれ食べられてしまってる・・・
ごめんね飼い主がもう少し確認せず焼肉なんて行ってしまって。 -
画期的な釣法、だんご釣り
2021-11-08 | コメント(0)久しぶりのフィッシングブログ更新!
事務所水槽の18,000円のキンチャクダイは残念ながら2ヶ月で☆になり、
1か月9,000円、1日300円で高級魚観察を楽しませてもらつた。祝日、なんとか前日に仕事も片付きF91さんと釣りに出j掛けた。
穏やかな天気に恵まれ釣果より“のんびり過ごす”がテーマのお気楽な釣り。
最近F91さんがだんご釣りにはまっているらしい・・・
良くわからんがTVで見るチヌのいかだ釣り?みたいなものか?
撒き餌と食わせ餌が一体となった画期的な釣法 (浮き釣り) らしく
付けエサをコマセ (集魚剤) のダンゴに包みそれをポイントへ投入。
海底へ沈んでダンゴが割れ、エサが出ると、それを魚がパクッと喰うという図式!しかしコマセを手で握らない方法は無いのかな~
コンビニおにぎりみたいに包装 フィルムに包んで売れば売れるかもしれないなぁ~?
“ コマセでホイホイ ”とか名前つけて?
素手で硬さを調整する91さん本当に魚が好きなんや~と思った瞬間でもありました。ポイントに投げる、だんご釣り専用のウキを使うらしく“寝ウキ”と言うらしい。
投入して海底へ沈み団子が少しづつ割れる、又は魚がつついて割れる!パカっと!割れるとウキが立ち、魚のアタリが解ると言う優れもの?
海底の中をイメージしましょう♪こんな感じで魚が寄って来ています。釣果はコブダイの子供、グレ、タイ、アイゴ等、釣果もまずまず
何より晴天の秋晴れの元、のんびり過ごせたのが良かったです。
※『会長!だんご釣りやってみる?』との問いに『ちょっと無理かも』って会話でした。
ここ最近釣果の良くないJPSフィッシングクラブ!ここらで和歌山で大物釣り上げんとね♪
-
元気なキンチャクダイ!
2021-06-28 | コメント(0)18000円のプレッシャーからか今回はいつもより早いペースで海水の入れ替え!
バクテリアが死滅しないようにスポンジやフィルター、ライブロックも丁寧に海水で洗う。
正直この作業に2時間掛かる・・・寿司屋の水槽なら大変な作業時間になりそうだ。
2時間頑張った甲斐が有って綺麗な海水になった♪
今日はF91さんが夏場の暑さ対策として海水魚用の扇風機を持って来てくれた。
水温4度下げる・・・これでこの夏をしのげるのか?
休日の事務所内の温度はかなり高いと思う、同時に水槽の中も・・・
26度キープのヒーターをOFFにしてこの商品に掛けてみよう! -
18,000円のプレッシャー!
2021-06-10 | コメント(0)F91さんがチオビタドリンクと魚を持って事務所へ遊びに来た。
キンチャクダイ、英名は外見の通り「ブルーストライプエンゼル 」と言うらしい。
早速マリンアクアリストを見ながら色々と教えてもらった。
幼魚の頃は黒に黄色のライン!成魚になると黄金色の地色に蛍光ブルーの縞模様が水中でとっても映えて見える!
F91さん曰く、『1年間★にならずに飼育出来たら大したもんや!』
金額は18,000円!えっ、めっちゃプレッシャーやん
明日★になってたらどうするの?
冷凍保存?それとも煮付け?先ずは今夜の餌を食べてくれるのか!?
無事に餌を食べてくれれば頑張れそうな気がする・・・・
う~ん、大丈夫かあなぁ?少し不安目指せ来年6月までの飼育レポート!
1年間活かして見せます♪ -
魚釣り禁止場所での釣りは・・・
2020-09-21 | コメント(0)空気が澄みわたり、突き抜けるような青空が広がる爽やかで過ごしやすい秋!
世間はシルバーウィークにGoToトラベル、GoToイートのキャンペーンで溜まったストレス解消も。
猛暑でGW以降釣りに行っていない仲間と当初は和歌山県白浜にある円月島近くの磯に行く予定も
和歌山市内から南部は雨の予報・・・仕方なく地元でのんびり釣りを楽しむ事に!
現地に行けばF91さん、996SPSさんが既にスタンバイ完了!
会長と91さんはいつもの撒き餌でフカセ釣り、996さんは虫エサで遠投投げ釣り仕掛けでチャレンジだ!
秋らしい空を眺めながらのんびりとした時間を過ごす♪
午前中流れの早い潮と風に悩ませられながらも996SPSさんは順調に釣果を上げる。
ハゲ・ベラ・ガシラ・チャリコと今夜のおかずには十分な釣果だ。
F91さんも『全くウキが沈まん!』とボヤキながらも本命のグレをGet!大きさは秘密だ。
会長は欲張りすぎか生きた鰺で飲ませ釣りにもチャレンジ!
手元にたも網を用意し大物Getの予定も空振りに終わる。
クラブの釣好きは釣った魚を無駄にしない、“美味しく食べる”事を知っているメンバーばかりだ。
定番の焼き・煮魚・揚げ、刺身からアクアパッツアまで・・・料理の腕前もプロ顔負け
そんな釣り仲間のブログを少し紹介します。
996SPSさんは学生時代に寿司屋でアルバイトをしていた。
今とは違い寿司が回っていない時代だ。
覚える事は“魚が捌けるようになる事だ。
この経験は釣好きな996SPSさんに大きなプラスになると思う。
なんせ食卓が華やかになりますから👍
穏やかに落ち着いた風、潮の流れ・・・明石海峡大橋を見ながら昼食の時間。
この空気と食べるおかかのおにぎり🍙と昆布のおにぎり🍙は旨いぞ!
昼食後も一人釣果を上げる996SPSさん!
仲間と楽しい時間を過ごしていると対岸に警察官が2名、釣り人では無さそうな人と何やら興奮気味に話してる?
応援の警察官も更に2名・・・?何か事件でもあったのか?
パトカーが拡声器で『魚釣り禁止場所での釣りは軽犯罪法違反です、速やかに移動して下さい!』って
4連休の日曜日、子供や家族連れなど約25名ほどが慌てて納竿・・・・・!
一番遅い我々3名の場所に警官が・・・
会長・『長年ココで釣りしてこんなの初めて、漁港関係者も黙認してのでは?』と尋ねると
どうやら通報者が居るらしく 【対岸の釣り人らしくない人】
警察官・『自分はこの場所で釣りしていた時に退去させられたから通報して来たので仕方なく・・・』
警察官も心苦しそうだ・・・皆が楽しい時間を過ごしてることが解るだけに。
もちろんルールやマナーは守らなければいけないが 「しょうもない事すな!」
不完全燃焼のまま本日の釣りは納竿となりました。
-
ここはいったい何処?・・・
2020-05-19 | コメント(0)これはいつの話なのか・・・?
午前2時に集合・・・
エサや撒き餌、往復の船賃を支払い何処かへ移動したような?覚えてないな~
気が付けば船に乗ってどこかの島の堤防に立っているではないか!
荒波の中どこの島へ送られるのか? それよりなんだ~ この船の密は!
朝陽が顔を出し周りが明るくなってきた!
あれっ?F91さんにお侍さん、996SPSさんも?
『みんな~、何してる?寝ぼけてて何も覚えてねえぞ~』
お侍さんが第一投、投げたら釣れた!鯛だ・・・
朝陽に照らされ鯛のカラダに綺麗なブルーの点々が・・・これが天然の鯛か!
この調子なら納竿の17時30分には何匹釣れるんだ?期待出来るぞ!
午後になり全く“アタリ”が止まってしまった・・・
渡船で運ばれこの堤防で午前4時から17:30分までの13時間以上全く移動が出来ないこの場所!
“過酷”の一言に尽きる!真夏ならどうなる?突然の雨は?
コンビニも、日陰もない、トイレも! 会長はいつも大海原が便器だが?
和歌山の磯より退屈! 車2台がすれ違う事も出来ない堤防!
釣り好きの“本気度”が試される場所だ!
気力も失い、記憶も失い?日付も時間も?、針にエサを付けるのも気力がない・・・アタリも無い!
足元に置いた捨て竿に勝手に鰺が掛かりよる!
『エエィツ!面倒なヤッだ』・・・
陽も傾きそろそろお迎えの船が到着する時間!
会長の釣果は鯛が2枚、鰺が13枚
その他キュウセンベラにフグ、逃がした鯛が2枚に鰺が4枚と
まずまずの釣果だった。
時間になっても迎えに来ない漁船・・・大丈夫か?
予定より30分遅れで夕陽を眺めながら港へむかう。
仲間もそこそこの釣果を上げ満足な一日が過ごせた事だけは記憶にある!
-
返して下さい、会長の竿とリール!
2019-10-21 | コメント(0)久しぶりのフィッシングブログ更新、昨年末に渡船で釣りに行って以来の和歌山の磯!
午前3時にF91さん宅へ、今回もS30で出掛ける事に・・・2名乗車、釣り道具一式でも十分な居住性。
いつものローソンでホットコーヒー、弁当を購入し和歌山へと急ぐ。
今回のポイントは白浜の観光名所として親しまれている円月島。
正式には「高嶋」と言うらしい、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり空いて
いることから「円月島」と呼ばれ親しまれている。
近くのレストランの駐車時に停めて国道を横切ればポイントだ・・・運動不足の私には近いのがありがたい。
早速ポイントで仕掛けの準備、撒き餌を好みで配合し綺麗な海を見ながら大漁を期待する。
使い慣れたお気に入りの竿とリール ( F91さんに貰ったもの ) 仕掛けの準備も出来て撒き餌を少し多めにし
魚を集める!オキアミを針に付けて本日の一投目を投げこむ♪早々に餌も取られ期待度も膨らむ♪
また撒き餌をし、エサを付け2投目を投げる♪
整理した荷物から風でビニール袋が飛びそうになる音に反応し竿を足元に置き荷物も元へ・・・
一歩、二歩、三歩、・・・足元でガラガラガラ・・・リールが磯に擦れる音が?
なんと、5メートル近くある竿とリールが魚に引きづられ勢いよく走る!
ロケット花火の発射の様に?表現はこのほうが良い表現かも。
足元の竿をとっさに握るはずが手先が20cm足らない・・・嘘やん!悔やむで・・・
F91さんが仕掛けを投げ何度も引っ掛けようと狙うがもう遠投で届く距離ではない!
沖合100m位の場所まで竿の柄の部分が浮かんでるのが確認できる・・・
いったい何が釣れていたのか・・・悔しい!
正直次の竿を出し仕掛けを作る気力が失われる・・・
気持ちを前向きに、期待できるこの状況で有る事は間違えない。2本目の竿を準備し釣りを始める。
今回ポイントに着いて即、91さんが『しまった!たも網忘れた・・・』こんな事は珍しい・・・何かあるのか?
気になるが周りに注意し楽しもう。到着時より満潮に、波で沖の磯から安全な道路側へと移動する。
根気よく二人で撒き餌をし作り上げたポイントが入れ食い状態になる。
午前中はベラや小さなグレのエサ取りが多い。その後はタマミ(フエフキダイ)が爆釣!
外すのが面倒なくらい・・・そして大物を掛けた91さんのハリスが“ブチッ”と切られる事3回!
【30cmオーバーのブダイ】
私も2度モンスターにハリスを切られる経験をした。
【45cmのチヌ】
そのうちの1回が最後の一投だ!撒き餌も最後、これで本日は納竿だというタイミング。
浮きがゆっくりと沈みガツンと合わせる、今までに無い竿のしなりと重さ!よっしゃ、きたで~
リールの悲鳴を一瞬聞いた、“キューィ~ン”次の瞬間、“ブチッ”!と・・・
本日は納竿の時間です。
2019年10月20日の釣果
ベラ、フエフキダイ、グレ、メジナ、アイゴ、ブダイ、チヌ、91さんから薦められたメジナ、グレは当日に血抜きして裁いて冷蔵庫に。
翌日、煮付け刺身にして食べる、コリャ旨いは♪ このポイントはお気に入りになったが・・・私の竿を返しなさい!
【番外編】 真夏の垂水お魚調査
お盆休み明けまだまだ暑いが地元垂水区で釣りを楽しんだ。
暑さで釣果も期待できず、事務所の水槽で飼える魚は釣れるのか?なんてノリで短い竿で漁港へ。
足元へ小さなエサを落とす、3cm~10cm迄の小さな魚が釣れる。
こんな小さな魚を目当てに近づいてくるアオサギも・・・
-
海水魚ホテルが有ったら・・・
2019-08-20 | コメント(0)生きものを大切にしなければ、とは思いながら
ブログを更新するたびに新旧海水魚の入れ替わりの報告に。
海水魚を飼育しだして初めての夏!この暑さを乗り切れるか・・・
お盆休みで家族で出掛け3日ぶりに見た水槽に掃除当番のハゼ君がプカプカ浮いている。
よほどお腹を空かせたのかエビちゃんが襲われ食われていた・・・
こうなると自分は生きものの飼育が向いていないのかな~?と思ってしまう。
お世辞にも賑やかとは言えないとは水槽が更に寂しくなった・・・
魚を増やすタイミングとしてまだ早いか?
掃除屋ハゼ君が居なければ海底の砂や苔はどうする?
赤や黄色が無い水槽なんて華やかさに欠けるのでは?
今回注文した魚は底砂を綺麗にしてくれる美しいササハゼ!
大きなハサミと体の大きさの割には細い脚が特徴的なオトヒメエビ!
黄色と紫が鮮やかでニセスズメダイの仲間バイカラードティーバック!
どれも安価な海水魚だ・・・数万する魚には手が出ない!
しっかりと新しい環境に馴染ませて放流~
エサを与えたらしっかりと食べてくれたので一安心だ。
大きな連休もなく過ごしやすい季節になればなんとか飼育出来るだろう。
-
頑張れ!スカンクシュリンプ!
2019-02-27 | コメント(0)定価1,800円程が平均的な価格のスカンクシュリンプ。
近所で特価980円(税別)でF91さんが買って来てくれた。
10分間、ビニールごと水槽につけ環境を馴染ませたつもり・・・
水槽に放たれたスカンクシュリンプはそく痙攣!
するも何とか立ち直ったかに見えた・・・
気が付くと底で横たわってる。。。?
ヤバい!網で救助だ!わずか10分後★になった
一瞬にして★となった、原因は魚と甲殻類(エビやカニ)の塩分濃度の違い。ここを見落としてしまった。
昨年から元気なカブトガニ君、この子が元気なら?エビも飼えるはず。
確かに昨年暮れにはキャメルシュリンプが★に、あれだけ元気だっただけにショックでした。
今考えるとこれにも原因があった。水道水が冷たくなった時期の水替えだ!もちろん確認不足も。
塩分濃度が高いと甲殻類が生きやすい、と同時に寄生虫にも生きやすい環境になる。
そうなると魚は白点病などの病気になりやすくなる。
塩分濃度が薄いと寄生虫は生きにくく魚は病気しにくくなる。
【薄すぎると魚も活性力が落ちるらしい・・・限度有り】
そこで海水の塩分濃度を測ってみた・・・薄すぎる!
今回は慎重に水槽の水変え&活性炭で更に透明度UP,スカンクシュリンプ飼育リベンジに挑戦!
先ずは下敷きを使って水槽の汚れを綺麗に落とす、底のゴミは網で掬い取る。
出来る限り綺麗な水槽を維持するため魚にストレスにならない程度ゴミを取る。
結構なゴミだ。
次は活性炭の準備、ネットに入れた活性炭と指用収縮ネットに入れた活性炭2つを準備する。
コケだらけのペットボトルを一晩漂白剤で綺麗に清掃、魚を守る水作りに必要なアクアセイフに暫く漬け置き。
有毒な漂白剤を洗い流す。
綺麗な水が循環するように小さな活性炭をフィルター内に忍ばせる。
あと一か所、フィルターからの流水の場所にセットする。
水槽の水、半分をバケツに入れその水でヒーターやフィルターを綺麗に洗う。
今回の失敗はこの作業、水道水が冷たい季節では塩も溶けにくい、測るたびに濃度が変わる。
溶けない塩を考えて低めの濃度にしたのが間違えだった!
今回は何度も水を掻き混ぜ濃い目に調整、温度も完璧だ。
バッチリ新しい海水も出来た、水槽に戻して次の課題、スカンクシュリンプリベンジだ!
特価販売中のお店にGO!
持ち帰り早速販売店の塩分濃度を測ってみた。
濃度の差が大きいほど昨日の痙攣した原因と考えられる。
濃度は・・・針振り切ってるやん・・・この差は大きいこれが原因や。
水温は25度とほぼ事務所アクアリュウムと同じだ。
ならば販売店の水に100ccずつ水槽の水を足しシュリンプの様子を見る。
1時間後また100ccをプラスする、それを3回繰り返す。
その時の塩分濃度は
水槽の海水とほぼ同じやん、当たり前か。この環境で3時間以上。もう大丈夫だろう。
もし痙攣したら・・・?
念のため販売店の海水は捨てずに網で掬い水槽へ入れてみた。
30分放置しても横たわる事もなく元気だ!これなら大丈夫かも
そっと海水へ放流してやった・・・
サンゴの上で何かをついばむ感じで元気にしています。
ホッとひと安心! ブラボ~~♪
アクアリュウムの透明度、魚も塩分濃度が上がり元気に・・・
翌朝スカンクシュリンプも無事でした。
-
その後の魚たちの様子は?
2019-01-18 | コメント(0)年末は忙しく水槽の水も変えずに年を越した。
事務所にある水槽を眺めながら仕事をしているとどうも黄色が足りない感じ・・・
そこで今回はネットで魚を注文する事にチャレンジだ
便利な時代になり生物の配送から更に進化!“生物の宅配”だ!
ネットで注文するは大阪堺市のペットバルーンさん。
今回はとってもキュートなお魚、キイロサンゴハゼを購入、送料込み手数料込で2000円ちょっとのお魚。
翌日指定で届きました。。。。ほんまに生きてるんか?
星になって届いてもNCを承知してのお買い物!
中を空けるとカイロが2個、海水が25℃から30℃に保つために必要なんだろう。
もし、不在ならどうなる?そんなことは関係ない!優しく中を拝見だ。
あれ?色が違うやん?これはただのハゼやん?
画像ではもっと黄色が鮮やかやったのに・・・残念だ~
ビニール袋ごと水槽に付けしばらく水温や環境を馴染ませる。
約、1時間後に水槽の中へ放流してやる。
時間がたつにつれどんどんと黄色が鮮やかになる・・・
この魚、ハッポースチロールの中で擬態していたのだろう。
本来の色に変身だ。
と、鮮やかな水槽を眺め喜んでいるのもつかの間!
キイロサンゴハゼは人工エサを好まない事に気付いた。
ブラインシュリンプなどを好むがコイツを与えると水槽が汚れる。
手入れが大変、どうしょう?
お腹が空けば人工エサでも飼育できると
ネットで確認、期待して待つしかない。
しかし、日々痩せてお腹がペタンコになって行く・・・そして5日後★になった。
値段で決める魚選びのバツだ!
年が明け可愛がっていたキャメルシュリンプも★になり
寂しくなった水槽に新しい仲間を迎えたい気分だ。
また次回、簡単アクアリュウムの世界をお楽しみに♪