-
11月22日、和歌山行ってきました。
2008-11-22 | コメント(0)先の11月22日、ぷりりんさん夫妻、Iさん、F91とで、和歌山行ってきました。
紀ノ川SAに朝7時に待ち合わせ、一路白浜へ、
南白浜から北上し、何カ所か様子を見ながら決めた場所は、千畳敷と三段壁の間の通称オキクと言われる足場の良い地磯、
流石に三連休の初日だったので、風の強い中、上手そうな釣人がチラホラと見受けられたので、しばらく見てたのですが、釣竿が曲がって無い…
この時点で、イヤ〜な感じが、少し2008年11月20日 投稿者名:F91
-
8回の裏-大逆転!??
2008-11-20 | コメント(0)11月15日、F91さんと和歌山に釣りに行って来ました!!
前夜のNMを早い目?に失礼して翌朝AM6:00の出発です。降水確率60~70%、F91さんから雨ガッパを用意しておくようにとのお言葉、う~ん、雨中での釣りか~~~と覚悟をして出発(仮入部中の初心者としは、チトつらい状況)。
ところが道中、雨の降った形跡はあるものの現地につくとすっかり晴れ模様
雨雲はどこへやら、ひょとしたら晴れ男??
釣り場は御坊市煙樹ヶ浜から奥に進んだところ、すみません地名は?です。
グレや大物がたくさん釣れそうな雰囲気の場所です!
AM8:00過ぎ釣りのスタートです、初心者の私は仕掛けの作り方もわからずF91さんに丸投げです、次回には自分で出来る様にしなければ・・・・
準備をしているF91さん
真剣に釣ってます!!
しかし、1時間たっても2時間たっても釣れん・・・・、F91さんが2~3匹小魚を釣った程度、なにやら引きの強い大物?がかかった様ですがバレてしまいました・・・残念!!
私はと言えば、引きはあるものの1匹も釣れず、釣れたのは地球とF91さん(ごめんなさい!)
何故???、今日は宴会部長のぷりりんさんが参加していないのでお酒は1滴も入っていないのに・・・・・(お酒が入らないと釣れない?)、あるいはぷりりんさんのチャチャが入らないからか・・・・・
周りの釣り人を見てみも釣れている様子は皆無、地元の方も”うつぼ”が釣れただけやと、でもって、これはせめて晩ご飯のおかずだけでも釣って帰らねばと言う事で、アジを狙う為に場所変えです。(地元の方はうつぼを刺身とかすき焼きで食べると美味しいと言っておられました、どうもあの形を見ると食べる気が・・・)
日高港です
でもってお昼から日高港へと移動、
が・・・・
ここでもアジが1匹も釣れない・・・、周りを見渡すとチョロチョロと釣れている様子。2時間ほど?粘って午後3時過ぎにこれでも釣れません、あきらめて帰ろうかムードのなか、エサもつけずに海中深々と垂らしていたサジキの釣竿に引きが、これは・・・お魚さんの居る場所がもっと深いところ? で仕掛けを変えて浮き下を長く取ると、来ました!来ました!!アジがそれからは入れ食いとはいかないまでも晩ご飯のおかずには充分過ぎるほど釣れました、ホッ!!(釣りは奥が深いですねェ、仕掛け一つで釣れたり釣れなかったりですね)
結局午後4時ごろから釣れはじめ日が暮れるまでの1~2時間の勝負でした。
すみませんアジばっかりだったのでお魚の写真は撮ってませんでした。
が~~~、ここから大逆転です!!
F91さんからメールがあり持って帰った大きなアジがアジにしては少し変だと思って調べられたところ、なんとなんと、高級魚の「シマアジ」の子供だったとの事!!(写真を撮っておけばよかった、残念!!)
次回の釣りは大物を釣り上げてお魚の写真をアップ出来るように頑張ります。
次回のJPS Fishinng Clubの釣り大会は今週末の予定です。
会長さま、Tamiさん、TTさん、Jamesさんいかがですか? 獲れたてピチピチのお魚が食べたいと思われた方、海辺の一時を過ごしたいと思われた方、皆さんの参加をフルってお待ちしております!!
2008年11月18日 投稿者名:Jun
-
2008年10月23日 大漁だ~
2008-10-23 | コメント(0)ジリジリ照りつける太陽にも負けず釣りは続きます。
旦那さんなんてこれ!!
大きなアイゴをGET!!上げるまでにかなりの時間このアイゴと格闘してました。
なんだか釣りに熱中しすぎて、他に釣り上げた時の写真ってないんですよね。。。 ちょっぴり残念。
そうそう、途中経過はこれ。
最初は釣れた魚を全部網に入れて泳がせていたんです。 だって嬉しいじゃん(笑)
でも途中網を上げるときに重すぎて破れちゃいそうになったので、急遽食べないお魚を逃がすことにしました。
網ごと流れて行っちゃうとシャレになんないので。
イガミ、グレ、アイゴ、イシダイ、イズスミ、タカノハダイ、ガシラ・・・
多種多様なお魚が釣れました。
そうそう、こんなトコで釣ってたんですよ!
ちょっぴりお疲れ気味の旦那様ですが・・・
あんなに日差しがキツくなければ、ちょっぴりお昼寝も良かったかも?
広い場所を2人占めしていました。
15時すぎに疲れ果てて退散。
帰りの船は私達2人の貸し切り状態。 ようやく緊張の糸も切れて、港までの数分を楽しみました。
海側から見るとこんなカンジなんですね。 白い岩が印象的でした。
こんな船で送迎してもらいました。
☆おうちに帰ってからはお魚パーティーです !☆
釣れたお魚は氷詰めで持って帰ってきたのですが、まだ生きてるお魚発見。
大好きなグレだったので、まずはお刺身に。
脂がのっててトロットロでした。
もう1匹をお刺身にして、あとは魚の塩焼き。 もぉこれだけでお腹一杯♪♪
なんか ようやく念願かなったってカンジでした。
その後は、お魚の下処理タイム。
一度では食べきれないので保存する為にウロコ取って内臓出して・・・と下処理して冷凍庫へ。
頑張りましたが、半分くらい処理が終わった時点で撃沈。
残りは氷詰めのまま冷蔵庫へ。
また明日処理しよ~!ってことにしてベットへ直行でした。
朝早くから沢山遊んだ一日でした。
2008年10月23日 投稿者名:ぷりりん
-
2008年10月20日 大漁だ~
2008-10-20 | コメント(0)10月20日(月) 初めて船で沖磯に渡って来ました!
目指すは和歌山県の由良町。
5:30am出港なので2:45起床、3:30出発です。
3:30なんて私達にとっちゃ立派に真夜中。朝という感覚もなく2/3寝ぼけたまま和歌山へ急ぎます。
途中でエサを購入。
時間は余裕と判断して、開いてるエサ屋さんを片っ端から冷やかして行ってたんです。
生のオキアミです。 これに集魚材を混ぜます。- えさ (2)
集魚材を混ぜたエサ。 これを撒いてお魚を集めるのです。 実はニオイもちょっぴり臭め。
最後のエサ屋さんでエサを購入し、車に戻るとすでに5時まわってて・・・ めっちゃ焦りましたよ。
結局港に着いたのが5:25。
乗船券もお弁当券も買うヒマなく船へ。
なんとかギリギリセーフ!! で出港です。
今まで沖磯に渡らず、歩いて行けるような磯(地磯)で釣っていたのは理由があるんです。
私、かなりドンくさいので船から磯に渡る時にちゃんと渡れる自信がなかったんです。
渡り損ねて ボチャッ と海に転落なんて恥ずかしすぎるもん。
波がきつかったらタイミングを見計らって飛び移らないとダメとも聞いていたので、恐ろしくてチャレンジなんて出来ませんでした。
想像を絶するドンくささなのでね。。。 ま、ここだけの話ですよ(笑)
でもここ1年ほど「釣れた!」って感覚を味わってなかったので、「釣れた!」って感覚欲しさに渡ることを決意した次第なんです。
出航後10分程で目的の磯に到着。
船頭さんの指示に従って順番に磯に渡ります。
あぁ~次呼ばれるのかな? ちゃんと渡れるんやろか? どーしよーー。
などと私の緊張も最高潮。
でも渡りやすいように 船の先っぽを磯の岩場にぶつけたまま固定してくれるので、私でも心配することなく磯に渡ることが出来 一安心です。
そして薄暗い中、いざ釣り開始!! ってもすぐにお日様が顔を出して明るくなりましたが。
海も透明度が高く、またロケーションも良くって素敵な場所でした。
そして待ちわびたHit!!
20㎝ほどのガシラでした。
- イガミ
30㎝オーバーのイガミ(ブダイ)が!!
そして本命のグレ、まるまる太ったガシラなど釣れる釣れる♪♪
すごく楽しくてしょうがありませんでした。 脇目もふらずに釣りに熱中しまくりです。
お昼が近づくにつれ だんだん日が高くなり、ちょっと暑さと最初飛ばしすぎたようでダウン。。。
ほんっと日差しがキツくて ジリジリ焦げていくのが分かるくらい。
さっき調べたら気温26度くらいだったみたいですが、体感ではもう少しあったような気が。
日焼け止めを塗りまくったにもかかわらず真っ黒焦げになってしまいました。
2008年10月23日 投稿者名:ぷりりん