Club BLOG
-
迷走台風と記念日、少し早いクリスマスメニューと小さなラジオのパワー!
2024-09-05 | コメント(4)週末は台風10号に振り回されてしまいました!
“備えを!”のニュースを見て身構え、取引先も火曜は定休日にします。
一向に近づかない台風に 「やっぱ営業!木曜かなぁ?」、 バタバタした一週間でした。5日ほど遅れて週末に近づく、やばい結婚記念日じゃん!
被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
神戸は幸いにも肩透かしでした。予約していたので現地へ!我々夫婦と一組の泊り客だけ・・・・こんな日に来るわけ無いでしょ~
明石大橋を眺めることのできる抜群のロケーションですが淡路島が稲光でピカピカ光ってる。
このタイミングで南あわじは線状降水帯で避難勧告が出ていたんだ!盛り付けが秋を感じさせる。
清汁仕立 ゆりねの海老芋饅頭、明石タコと3種のお造り。茶碗蒸し。
長ネギに鱧を巻いた南蛮揚げ、手の込んだ美味しい一品でした。
神戸ポークの小鍋 季節野菜、 赤柚子胡椒を添えて味変が楽しめます。蛤の釜焚き御飯 香の物 赤出汁、本日のデザート。
食事の運ばれてくるタイミングもよく、ゆっくりと楽しいディナーを過ごすことができました。
旬の食材を活かした美味しい料理の数々をいただいて良い記念日の1日となりました。週明け、先輩から連絡が有りクリスマスディナーの試食が有るからと・・・・
2種類のキャビアを使ったオードブル!
スプーンにこぼれるほどのキャビアを堪能しました。
いつも美味しい料理が食べれるのは本当にありがたいです、感謝です。8月中旬、F91さんがよく聞いていた土曜日AM11:30分放送のMBSラジオ 「 それ行け!メッセンジャー 」 の話をした。
するとラジオを置く事に賛成してくれたのだ👍どんなラジオにするか? 悩んだけど枕元に置けるラジオを選んだ。
つけっぱなしなら職員が消してくれるそうだ、なら邪魔にならない電池式で良いだろう。
ネットでポチ!
会長のもとに届いたのが 8/24(土) の10:30分ごろ、今なら放送までには間に合うぞ、急げ!
ラジオを持ってF91さんの元へ、ベッドの中で久しぶりにメッセンジャー黒田さんの楽しい番組が聞けたね~👍
F91さんは淡路島で黒田さんにフカセ釣りを伝授!魚釣りの師匠です。新しい電池とバームクーヘンを持って翌週に遊びに行った。
部屋にいない? ラジオは? 頭元のメガネと同じ小物入れに有る、聞いてくれているのだろう。受付で藤本さんの居場所を聞くと 「ご案内します」 、 お~テレビ見てるやん👍感動
二人で部屋に戻った、車椅子も自力で動かしている。
おやつ食べながら車椅子のままで YouTube の磯釣り動画を2本見た、いつもより1本多い!
普段はラジオも聞いてくれているし嬉しいです。帰る前に 「 疲れたやろ、ベッドに戻る? 」と尋ねると手を横に振る・・・玄関を指さす?
「 もしかして見送ってくれるん? 」 力強く車椅子を自力で動かした!今日は1年2か月ぶりにF91さんと屋外で写真を撮りました。
会長の姿が見えなくなるまで何度も手を振ってくれました。もしかすると習慣付いて来たのかも?
歯磨きと同じでラジオを聴く事が毎回聴きたくなって時間や曜日を意識して行動したり、
次はテレビを見てまた続きが見たい、この時間の番組が見たい、でまた行動を起こす。
小さく軽いSONYのラジオにはすごい力があるのだと感動しました。 -
日本3名泉の一つ草津温泉へ!
2024-08-23 | コメント(2)
【 中央高速道路の車窓からの景色は最高です、安曇野IC下車付近 】お盆休みは夫婦で草津温泉へ。
日本三名泉とは、有馬温泉(兵庫)、草津温泉(群馬)、下呂温泉(岐阜)の3つの温泉を指します。
指宿温泉(鹿児島)、別府温泉(大分)を含め日本の名湯TOP5をやっと制覇しました。今回もNバンで神戸から長野自動車道、安曇野IC 出口を目指して午前1時に出発です。
【 善光寺、大勧進の池に 大きなハスの花が咲いていました 】白馬マウンテンハーバーに立ち寄り壮大な景色と美味しい空気を満喫し長野市内の善光寺へ。
昼食に蕎麦を食べ店主から勧められた葛飾北斎の浮世絵や木版画を展示した美術館、
北斎館へ移動します、画像撮影NGでした。
【 1日目の宿泊先は湯田中渋温泉です 】昭和の面影たっぷりの温泉地といえば渋温泉!
1300年前の開湯といいますから歴史があります。湯田中渋温泉郷と呼ばれる9つの温泉
(地獄谷温泉、上林温泉、渋温泉、安代温泉、湯田中温泉、新湯田中温泉、星川温泉、穂波温泉、角間温泉)の一つで、横湯川沿いに広がるこじんまりとした温泉街です。
【 渋温泉を代表するお宿、千と千尋の神隠しに出て来る油屋に似ているという旅館のひとつ、予約取れませんでした 】大正から昭和初期に建てられた木造建築が数多く残っている素敵な温泉街で私が宿泊した温泉旅館も
昭和初期感がたまらない建物と内装です。
【 高齢のご夫婦が営んでいました、色々と話が出来で楽しい癒しの時間となりました、内湯なんて大正時代です 】『 素敵な場所なのでこちらで住みたいです 』 とご夫婦に話すと『今日はどちらから?と奥様が』
『 神戸から来ました』 と伝えると 『 なにも有りませんよ、ここは。。。神戸に行ってみたい 』 と言われた。
【 ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルとされる金具屋さん 】
地元食材で手作り家庭料理の夕食を済ませ温泉街を散歩します。
ここだけまさに別格です、この迫りくるような楼閣は雰囲気抜群でした。
写真を撮る人もたくさんいました、ここがお目当てなんですね~。翌日、朝食を済ませ浅間、白根、志賀さわやか街道を通って志賀高原へ。
【 志賀高原スキー場、涼しい!外気温度24度です 】
【 志賀レークホテルと蓮池 】
志賀高原山のカフェのソフトクリームはめちゃくちゃ美味しいです、大山の味に近いです。
【 画像右手が横手山満天ビューテラス 】この先で長野県から群馬県に入り日本国道最高地点碑、標高は2,172メートル!気温が19℃です。
石碑を超えて大きな岩でゴツゴツした活火山、白根山を左手に草津へ。宿泊ホテルにチエックインを済ませて送迎バスで草津温泉を探察!
【 草津温泉の中心地、草津温泉湯畑、ゴマがたっぷりとカレーパン 】
昼食を済ませ、食べ歩き三昧!ごま福堂のカレーパン。旨いぞ~!
西の原公園を散歩してホテルへ戻り温泉に浸かって夕食を食べます。夜はぐっすりと寝ました。【修正】 ぐったりと寝ていたようです。
【 予約必須、小川のせせらぎのテラスでモーニング &HAPPY BAKERY CAFE 】マスターと少し話した、 『 素敵なお店ですね、こんなお店なら持ちたいです 』
マスターが 『 いや~今だけですよ!冬なんて一歩出たら-18℃で腰まで雪です』 だって・・・
【 マスターお薦めの鬼押出し園(上信越高原国立公園)へ 】
白糸の滝は大渋滞で車が動かずにUターンしました、マスターの言った通りで鬼押し出園は良く空いていました。
【 ハルニレテラスへ移動します、ここは混んでいます 】
還暦夫婦には合わないかなぁ~、食べ物が高~い!💰アイス食べながら軽井沢駅周辺を探察します。
ここならお洒落して歩けますね~、旧中山道を歩くマダムの皆さんワンコとお洒落しています。
【 軽井沢聖パウロカトリック教会、近代建築の父と言われるアントニン・レーモンドが設計した、小さな教会です 】今年で築後90年目となる木造建築らしいです。
内部は、丸太の木材が交差する不思議な構造がそのまま露出していました。軽井沢の数ある協会の中でこの教会を見たいと選びました。
今度は軽井沢を拠点にレンタサイクルで「石の教会」「軽井沢高原教会」「聖パウロカトリック教会」「ショー記念礼拝堂」
を巡ってみたいと思います。
【 アップルパイラボでリンゴカスタードパイを食べ歩きします 】
【 アイスや、かき氷、蕎麦に食べたものを載せるときりが有りません 】軽井沢から蓼科、白樺湖へ移動し夕食後神戸へ。
帰宅が午前3時になりましたが楽しいお盆休みの旅行となりました。 -
緑には癒しのパワーがあるんだ!
2024-07-31 | コメント(2)毎日暑いですね、みんな元気ですか?
週末の午前中に光山モータースさんへお侍さん、Jamesさんとお邪魔しました。
F91さんが主治医に連絡出来ていない事が気になってる様子だったのでの近況のご報告に行って来ました。
とても気になっていた事が一つ片付いた気持ちでスッキリしました。仲間と奈良でランチして事務所へ帰らねば!
学園前から阪奈道路へ、土曜日でも渋滞もなく1時間で帰れました👍 暑くて外出していないが正解かなぁ。夜はガレージでヨーロッパの修理です。
パッシングが点かなくなっていました。。。。ハンドルを外しレバーを動かしてみます。
どの接点が関係しているのか確認出来ました、パッシングした時の接点に隙間がありました。
接点も汚れていたので綿棒で磨いて接点がしっかりと接触するように端子を曲げます。
動作確認OKです。
よし!これで道を譲れのサインがおくれるぞ❕早いものでCB750FCも車検です。もう2年たったんだ!
エンジンオイル、プラグ、オイルフィルター、こちらもフロントブレーキのスイッチが接点不良です。
購入した新しいスイッチに交換して動作確認OKです。あまりにも暑いので涼を求めて宍粟市の原不動滝へ出掛けます。
原不動滝駐車場の前にも立派な滝が、近くにいるだけで涼しくなります。200円の入場料を払って徒歩10分、周囲はブナやもみじの原生林で山あいの谷には2か所に吊橋がかかっています。
周囲は波賀不動滝公園となっていて、原不動滝森林公園の名称で「ひょうごの森百選」に定められています。
緑が鮮やかでとても奇麗です。駐車場から歩いて10分、原不動滝は男滝と女滝からなり、「日本の滝100選」の1つに選定されています。
男滝は落差88mと県下最大の名瀑です。
女滝が源流を異にして、男滝に寄り添うように同じ滝壺に落ちていることから、
『幸福の滝』 『恋愛成就の滝』 とも言われています。瑞々しい緑に囲まれて、心癒されたひと時でした。
【近くの赤西渓谷に寄り道、引原川と赤西川の合流地点】ついでにもう一カ所、三宝の滝にも寄ってみた。
神戸の外気温度は38℃!この辺りは10℃低い。
窓全開、外気を入れて走る爽快感がたまらない、このまま走っていたいくらい。三室の滝は、一度滝壺に落ちてから2メートル以上跳ね上がる珍しい滝なんだそうです。
周りの木々や岩肌に苔がたくさん付いている。
滝を覆う緑が滝にうまく調和して美しい景色に癒された。〆はかき氷を食べにいってきました!
神戸市西区にある自家焙煎の珈琲工房 『 珈専舎たんぽぽ 』 さん。
毎年お店の外に行列ができるほど人気のかき氷メニューですが時間が良かったのか
並ばずに食べる事が出来ました。滝巡り、夏は涼しく秋は紅葉で奇麗でしょうね!四季を通じた表情を見てみたくなりました。
ジムニーが欲しくなります👍 -
京都府内 落差最大の滝、琴滝へ。
2024-07-09 | コメント(0)日曜日天気はこの上ない快晴、プチソロツーに出掛ける。
午前5時30分に出発、もちろん暑さ対策と午後から見たいTV番組が有るので昼過ぎには戻りたい。
行先は涼を求め京丹波町の琴滝へ、距離にして片道100キロ、下道走って2時間10分!
道も空いていて気持ちいい、バイクは風を切る爽快感、自然を直接感じられる。
丹波篠山のデカンショ街道沿い、新緑がとても奇麗です、空気もうまい。思わず走るのを止めてカメラマンになってしまう景色、この場所好きです。
午前8時、琴滝の駐車場へ到着。
木々の緑と木漏れ日、小鳥の歌声で爽やかな気分になる。駐車場は誰も居ない貸し切り状態、ここから3分歩いて目的地の琴滝へ。
琴滝は時代劇やCM撮影などロケ地にもなっているそうです、どんな滝かなぁ?
トイレもあり、大きな石碑、石仏群もあります。
さらに奥へ進むとせせらぎの水の音♪ さらに奥へ進むと大きな水の音!結構水量有るんじゃん。え~っ!こんなに立派な滝とは思いもしませんでした感動です。
高さ約43mの一枚岩の上部から流れ落ちる水が、13弦の琴の糸のように見えることから「琴滝」と呼ばれるそうです。この滝の高さは、なんと京都府内最長、最大級の滝らしいです。
滝の右側に木の階段が作ってあって、登れるようなになっています。
琴滝へのアクセスは駐車場からの遊歩道、駐車場右奥から車で上がる林道を利用する事も出来るようです。
せっかく来たのでバイクで登ってみましょう。ガードレール代わりの苔に覆われたコンクリートブロックです、いい感じですね。
朝日と苔の緑が最高です、良いカメラ持っていたら楽しそうだな~あれ!トンネルが有る。
このトンネルを抜けると駐車スペースがあります、先程の滝の右側に有った木の階段に繋がっていました。清涼感溢れる琴滝でマイナスイオンをたくさん浴びました、秋の紅葉シーズンにまた来たいと思います。
ここからターボさくらさんのカフェにモーニングを食べに行きます。連絡せずに伺いましたが待っていたかのように入り口でお出迎えです。
喉も乾いたしお腹も空いた!アイスコーヒーでパンにはイチゴジャムのモーニングAセットを注文!ツーリングやバイクの話、新しい相棒を見にガレージへ、
悪い誘惑だな~これ以上乗り物増やしてどうするの~誘わないでね!帰る前にポルシェ911ターボ、カワサキの6気筒バイクZ1300にもご挨拶、CB750FCに慣れたがこのバイクはやはりデカい!
タンクの幅、長さが違うわ。もう11時30分、ミニカフェを出ていつものダムで記念撮影。
昼過ぎに帰宅、暑くなる前に帰れました、でも8時台で温度掲示板は30℃超えていましたね (;’∀’)
午後1時半からエスプリS2 JPS 限定車のUさんがエントリーした“コッパディ姫路2024”のTV放送日だ。
30分番組でしたがオープニング時にUさんアップで出てる👍西脇市役所駐車場でのタイムトライヤル風景が出てる!クラブのステッカーも映っていました。
早起きは三文の徳、と言いますが休日一日が長く感じ徳した気分です。
-
週末の雨!ツーリング中止と難儀なばね指☝
2024-07-03 | コメント(2)バイク仲間とツーリングの予定でしたが生憎なお天気になる。
早起きしてCB750Fのリアブレーキのオーバーホールをする。
部品だけ買って作業がなかなか進まない、恐らくそんなメンバーも多いはず。
前日やる気でも当日何もせず気が付けば夕方・・・なんて事は良くある話。
気合を入れないとなかなか取り掛からない。
次回のツーリングを快適に安全に走るためガレージにこもる覚悟だ。何とか完成、ディスクカバーは天気の良い日にお色直ししてから取付よう。
今回の作業で右手の握力、細かな作業が上手くいかない 😢 ネジは落ちるし力も入らない。
1か月ほど前からかなぁ~この症状。週明け、JUNさんが事務所へ来られた。
いつも仲間と行く ビストロマーシュ さんへランチに出掛けた。アサリのクラムチャウダー、ビフカツプレート、黒毛和牛のハンバーグステーキプレートに舌鼓👍
仕事の事、近況、車の話をしながらランチを楽しむ。
どうやらJUNさんも同じ症状で手に力が入りにくいようだ。最近仲間内でも入居に入院、通院とそんな話が絶えないが会長も一枚診察券が増えてしまった。
整形外科で見てもらうとどうやら “ばね指” ( 弾発指 )と言う症状らしい。
右手薬指の腱や腱鞘が炎症を起こし、 “腱鞘炎” になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じばね現象が起こるそうだ。
構造はベルトとベルト通し ( F91さん的には会長 釣り竿のガイドとラインやね! ) の関係に似ているそうです。
本来なら手術するらしいがメスを入れるなんて‼無理 ビビリの会長は注射で様子を見る事にした。小さな短い細い針でしたが甘く見ていました、今までの注射で一番痛いやん!
痛みに耐えたのだからもうしばらく車いじりやバイクが楽しめるかなぁ~